妄言を吐き出すところ

心が素直に歪んだ 綺麗な汚物大学生です

ジャズに人が集まらないこととアニメが世間に敬遠される理由の共通点のようなもの

k-yahata.hatenablog.com

こちらにある記事を一通り読ませていただきました

ほぼ僕もこの人と似た感想を持っているのですがその中でも強くそう思えることを書いていきたいと思います。

 

まず、とっつきにくい雰囲気があり、ファンが理解者を得るためにひっしであるということ。

これはアニメオタクの人もよくそういう雰囲気を醸し出すので、よくわかると思います。

正直ジャズにハマるきっかけなんてどうだっていいんです。どれどれのCMで流れていた曲がカッコ良くて調べて見たらジャズの曲だった。アニメの曲のジャズアレンジがオシャレでカッコよかったなどなど。本当にきっかけはこんなものでいいんです。そっからハマっていくのもいかないのも自由なんです。

しかし、ジャズのファンの人は違います。一度そのような興味を持った話をファンの人に話しかけるとします。すると彼らはどうでしょう

「それではこのアルバムを聴いて見たらどうだい、このアーティストのこういうフレーズが…」

「そんなアニメのジャズアレンジの曲なんてほんもののジャズなんかじゃないだってこの弾き方なんて…」

アニメオタクと自覚している方この光景どこかで見たことありませんか?そう僕たちの周りがまさにそれなのです。

「いや、このアニメはあんまり良くなかった、僕がお勧めするのは」とこんな感じの内容で語ったりしませんでしたか?もしくはそれを聴きませんでしたか?

これは僕も良くやりがちなやつなんで痛いほどわかるのですよね()

自分の世界をいち早く理解、共感してもらうために自分の好みのジャンルをまだあまりそういう事情について知らない人に熱く語ろうとするその姿勢、それこそが彼らにとってとっつきにくい理由なんです。そうとも知らず僕らは語り、挙句に自分の好きを強調するために相手の好きを批判…最悪ですね。

そんな風に語っても自分が好きなものなんて見てくれる人ほとんどいないです。もし見ても心に残る作品にはなり得ないでしょう、あなたが熱く語れば語るだけ。

熱く語られてようやく見た人はその作品を義務感を持った状態で見ることになるのです。それは勉強とほぼ変わりません。アニメやジャズは製作者、専門家以外にとってはなんでしょう?そう、娯楽なのです。事実ぼくたちは、音楽を聴く時、アニメを見る時なにかを学ぶといった態度でその作品を見るのでしょうか。僕らが誰かにお勧めする時に言いがちな人間ドラマや鮮やかな伏線回収を初めから期待して見るでしょうか。きっと違うと思います、最初は割とふわふわした理由で見ていると思います(キャラが可愛いとか、宣伝が気に入ったとか、ほのぼのした空気感が好きだとか)シナリオのドラマ性だとか鮮やかなトリックなどは見ているまさに今その時、見終えた後に記憶をたどり構築していくものに過ぎないのです。

音楽だって同じ、このビート感がとか、曲の構成がとかはいろんな曲を聴き終えた人だから言えること。それを勧められて聴いた人はほぼ感じられないです、なので自分にはとっつきにくいジャンルなんだなと遠ざけてしまいます。

 

そのため、自分の好きなものを勧めるためにはその界隈には好かれていないものだとしも思いっきり派手なものや、その人が好きなジャンル、空気感に合わせてお勧めを述べるのがいいと僕は今回の記事をきっかけに思うようになりましたとさ。

あと、共感したものの一つにMCが適当すぎるってのもありますね。まあこれは、書く必要もないと思います。

 

このような稚拙な文章をここまで読んでくださった皆様ありがとうございます

愛を込めて

 

ほなまた

 

いつものアレ

どうもお久しぶりです。本当に久しぶりに書きます
この前も毎日一記事は書きたいとかのたまってました。本当に自分が嫌になるよ(嘲笑)
この前の科学ADVライブ楽しかったです。特にZweiさん亜咲花さん鈴木このみさんがとても歌唱力を持っていて僕は本当に幸せでした。いや、みんな歌手ですしそりゃ歌唱力抜群なんですがね、あの三人は僕もおうおうおおすげえなんだこれみたいな小並感溢れる感想を持ってしまったのですよ。本当に語彙力なさ過ぎて僕は笑う。あと、他の人の曲を歌ったりコラボもしっかりしていてこういうライブであったらいいなあと思ってた僕は満足です。甘心です。サティスファクションです。はい、全部Google検索で”満足 類語”と調べて出たものです。語彙力強くするためのトレーニングですからね仕方ないよね、とかいう本当に語彙力のない文。
あと、アンコールのその目だれの目コールがチヨスタライブで受けてくれたのが本当によかったです。これ、去年の10月?くらいのいとかなさんのワンマンライブのときにライブ中「科学ADVのライブなんだからそれっぽいコール作りたいよなあ、せや!その目だれの目コールや!」みたいなノリで始まったもんなんです。しかもそういう話をしたわけでもないのに偶然まきさんもほぼ同時にされていたらしくて。あの時はほぼ誰もそんな感じで乗ってくれてなくてむしろ何やってるのお前みたいな感じで見られていたのを覚えています。それも今となっては定番のやつみたいになってくれそうなのでノってくれたみんなさん最高かよ!
あとは新情報にもびっくりしましたね。ロボノDaSHとかオカンゲーム発売日決定、小説版第三巻発売決定だとか嬉しい情報がたくさん、、、やっぱりMages.の株主総会じゃないか(確信

とそんなこんなでライブは大盛況でよかったです。なお、今の僕のトレンドはひぐらしです()
ひぐらしは小四のころにみたアニメがきっかけでどハマりしてしまいました。あの時の僕の思い出はとりあえず魅音とかが可愛かったくらいのアレしかないです ()
本当に脳みそ腐ってるんだからということで今日の更新はここまでにしようと思います。ネタいっぱい吐き出しちゃったらまた更新までに時間かかっちゃうからね!
予告としてはひぐらしについてとか、なんか音楽のレビューとかして見たいなと思っていますよ!
来月更新予定

なんかあれ

おはようございます。(白目)

なんか寝るわけでもなく午後のほうはスマホ片手にぼーっとしてましたね現代人の病気かしら。うーむ嫌になっちゃう。最近眠気がひどいんだよね。自分の意識の方に集中すると途中から映像が不可思議なものに切り替わってると思ったらそれはすでに夢の入り口だった。こんな感じのことがよく起きているのですよ。これ小説の冒頭で使えませんかね。

 

ともあれ、いきなり白目で挨拶してくるなんてコイツァとんでもなく無礼なやからだと思います。ええ、僕だって思いますいきなり白目の状態で挨拶してくるやつなんて、いいやつなわけがない。こいつは人類悪だ早く燃やし尽くしてしまわなければ()

と、ブログを書くことを日課にしようと思った僕なのですが、これがあと何日続くか僕にもわからないです、だがっ!あと二、三日とかでおわ、はい。

 

なんとなく音楽の話をしたいと思います。最近聞いているのはカシオペアという日本では有名なjazz(?)fusion(?)のグループです。コード感がとても独特で常にふわふわした感じを提供してくれるかっこいいあれですね(小並感

実際僕自身はそんなに耳が良くないので本当にコード感が独特かなんて知ったこっちゃないんですけど(てか、知人の受け売り

まあ、それでも正確なリズム感は感じられるのでリズム感を向上させるための一教材のような感覚で聞いております。

そういえば、チヮコさんがブルージャイアントを勧めてくれたのでそれも早く読まなきゃね、勧めたものを軽く流されるのって辛いからね!僕は絶対読ムウよ!絶対に絶対に読むよ!

 

カオチャLCC その2(遅

くはは、お久しぶりですげろっすです 

 

 

さて、前の記事の方なのですが、trueルートはまた後日更新するのなんのとか行ってたの自分でも覚えているんですが、正直めんd、いやなんかクラッキング食らってました、クラッキングてあれよねなんか美味しいあれおいおいおい死ぬわあいつ。

 

さてさてさてここで久々にカオチャLCCの感想の続きを書きたいと思います。

一応ネタバレ的な

 

タクは、わっくんの妄想攻撃を受けてもそれにあらがっていたのです。

尾上ルートでの彼と尾上の駆け引きでそれがよくわかった気がします。なんとしても、病院からでようとした彼は無意識?にも妄想に負けないように戦っていたのだと感じます。

 

ちょっとした、自分のタクについての考えをかきます。

少年時代の彼は尾上という存在を受け入れさらに、自分の存在証明を彼女にたくしてしまいました。己の知を認める彼女をつくりあげることにより。彼が本編で情強というのにこだわったのもそのためだと感じます。それは彼が真の情報というものを必死に追いかけ、それ以外のものを蔑む現代人的思考をかたどったキャラというものだけでなく。彼が彼自身の情報を常に表していたい人間だったのです。それは少年時代での親から受けるネグレクトからなっています。

彼の親は彼を無視しました。そして、彼が嫌う情弱というものも真の情報というものを無視します。彼は、真実を愛することにより自分を愛したのです。そして、それを認めてくれる尾上を。彼女がタクの知を認めることはそれだけで彼の存在を愛する行為に他ならなかったのでしょう。

その点で、今回のLCCと本編は空気感が違う作品ではありますがその根本は全く変わらない良作のように感じました。

真の情報と向き合っていく彼が、自分のすべきことを見出していく本編

ヒロインとのイベントにより自分の気持ちと向き合っていく彼が、彼女たちのために自分のすべきことを見出していくLCC

そして、彼は大人へと成長していくのです。

もし、まだLCCをプレイ途中の方がいましたらタクというキャラクターを強く感じてプレイしていただきたいと思います。

そして、彼がどのように大人になっていくのか親のようにみていただきたいです。彼を愛していただきたいです。

 

なんか、言葉が全く整理できなかったので理解なんて全くできないと思います。

 

僕も理解できてません()

でも、僕が言いたいことの先っちょだけでも感じてくれたら僕は幸いです。

 

よーし、終わり!なんかフラフラと書いて行ったから日本語がクソすぎるぞう!

知らん!()

 

ちよすたらいぶたのしみでつ!!!!!!!!!!!!

カオスチャLCC(略し方がおかしい

昨日、クリアしたのでとりあえず報告をさせていただきます

とりあえず伝えたいことを書かせていただくと

ぼくが見たかったカオスチャイルドの後日談

だったなと思います

ほんとう

 

※これから先はネタバレですので未プレイの方はLCCをプレイ(原作をその前にやろうねヒヒーン)プレイした方は別に原作者が意図したわけでもないような僕がかんがえたさいきょーの考察でも見て、お、そうだなとか適当に眺めてくれて結構です

 

とりあえず各ルートの感想から

・雛絵ルート

さすが大人気の雛絵ちゃんルートだなぁと感心しました、いい具合のお色気イチャラブ要素、本編の雛絵ルートのようなものを感じさせてくれます

そして、雛絵が幸せになりたいがために得たギガロマニアックスの能力によって悩み苦しめられている様も本編のルートと雰囲気が似ていましたね。雛絵ちゃん大好きな人にとってはおおむね満足といった出来なのではないでしょうか。ちなみにgood endの雛絵ちゃんのCG超かわいいなアレ。髪おろしてるのは神(語彙力を宇宙創造以前からすでに失いしポタク)

 

・香月ルート

これは、、、製作者様、香月の新しいキャラクター模索してます?そんな印象でした

確かにいつも「ん」とかしか言ってないからハッキリとした特長をプレイヤーに今まで感じさせられなかった(本編の香月ルートで多少はあったものの)ので、香月というキャラそのものをミクロで見せてくれたルートだなぁと思います。

 

・うきちゃんるーと

絶対に許さない

 

・結衣&結人ルート

アイスを舐めるCGが全CGで一番エロい。けしからん

あと、僕は結衣がアイドル活動をきっかけにネットで注目を浴びるという流れを、原作の非実在青少女事件によって無理矢理にでもネット上に晒され注目を浴びてしまう流れと照らし合わせて見てしまったよ。なんか皮肉みたいなの感じるよね。製作者絶対に許さない(褒め言葉)

 

LCCをかなりかなぁ〜りぼんやりと見ていくと本編と似た流れを感じるよ。てか無理矢理感じようとしてるよ。愚かだね、のろっせす。

 

・ののルート

このルートが個人的に一番ネタ要素的にもカオスだなぁと思いましたね。赤ちゃんプレイだとか、乳首吸わせプレイだとか、声出して笑いましたw

でもネガティブ妄想で

結人「僕、マジック出来るんだよー!」

やめろカカシ。

 

ルートそのものは家族と生きることを通して、そして、たくると過ごすことを通して彼女が本当に家族となるということを意識し、本当の自分でみんなに向き合っていく的なストーリーです。(適当)みんなののには幸せになってもらいたいんだなぁっていう愛を感じましたね。

 

・尾上ルート

2人で激しくゲームをしていますね(意味深)、本当に近くにいる2人だからこそ互いを見つめるということは命懸けなんでしょう。自分の半身と言ってもほどの大切な人が離れていく尾上の寂しさを十分に感じさせてくれました。

最後のシーンでたくるは現実と立ち向かう覚悟をします。これが本来の彼に繋がるのですが、他のルートでも同じです。どういうことかというと、どのルートでも彼は立ち向かっていくのです。真実を見たくない少女に。自分の気持ちに正直になれない少女に。夢を叶えたい少女に。傷を持つ少女に。そして、どこかで逃げていた自分と彼女に。

 

なんか書いていくうちに何書くか忘れたので次回に持ち越します。むつかしいねブログって